ハルトの秘密基地

フリーランスエンジニアのガジェットとお金の話

SwitchBotロックプロを磁石で設置できた。2ヶ月使って不具合ゼロ。

f:id:hardt:20240717083032j:image

新居にSwitchBotロックプロ設置した

正式な利用方法ではないが、磁石を使って設置した。

2ヶ月使ったが全く問題なし。オススメできる。

こんな感じ。


f:id:hardt:20240717083034j:imagef:id:hardt:20240717083030j:image

使用した磁石は、キャンディハウスのスマートロック用の磁石。

他社製品なのにサイズぴったり

磁石自体にはテープはついておらず、スイッチボット側のテープを利用した。

5個だとちょっと磁力強すぎる感じはある。

一旦ドアに貼り付けると、位置を微調整するのにも苦労した。

4つか3つで十分だったかも。

専用磁石は何が違うのか?

要するにヨーク付きということ。

magever.net

  • 磁束の向きが制限されているので、機器に影響が出ない。
  • 磁力が強力

らしい。SwitchBotロックプロ自体も磁力でドア開閉を検知するため、他の磁石との併用は本来不可だが、ヨーク付きなら大丈夫。

確かにこの磁石、接地面側の反対側は一切くっつかない。すげえw

小学校で教えてくれこういう便利グッズは!!

買ったのはロックプロ

SwitchBotロックは去年プロが出たのでプロの、指紋認証パッドなしのモデルを買った。

ただ可能であればパッド有りの方買ったほうが便利とは思う。

パッド無しにした理由は

  • 外から見たときに使用していることが分からない方がいい
    • 防犯上、何使用してるか見て分からないほうがいいかなと。
    • また管理会社に内緒で取り付けているので。
  • 暗証番号どうせ要らないので。正直指紋認証だけ欲しかったけど。
  • 万が一、脱落するとブザーが鳴るらしいので、近所迷惑だし管理会社に通報されたくないので。

普段の解錠方法

iPhoneのアプリをいちいち起動して解錠している。

AppleWatchからも解錠可能だけど、片手で操作可能なiPhoneしか結局使ってない。

「近づくだけで解錠」「NFCタグにタッチで解錠」とかできたらいいんだけどねえ。

セキュリティ上の理由で出来ないらしい。盗まれたiPhoneとかで解錠されたらマズイので。残念。

やっぱパッド付きにして指紋で解錠が一番便利だと思われます。しらんけど。